キッズコーナー マットについての癖になるごきげんな情報集めてます。
Home > キッズコーナー マットの待遇バージョン
【キャッシュバックイベント中】防音マット/マット 防音/マット/ボールプール【ベビーサークル】プレイマット/キッズコーナー/サークル foldaway ベビー/ジョイントマット/キッズルーム/サークルマット 赤ちゃん フロアーマット_スタンダードサイズ【RCP】 _f34のレビューは!?
30代 女性さん
ずりばいを始めた娘のために、ベビーサークルを購入しようと探してこちらを見つけました。 マンション住まいですし、いずれ本人の安全と防音のためにもプレイマットも必要だろうと考えていたので、一つでサークルもマットも兼ねられるこちらはピッタリだと思いました。 届いたときは大きいと感じましたが、一畳に収まる大きさですし妥当なサイズかと。 今は6畳間に夫婦の布団と並べてこれを置いて、中に寝かせています。 起きている時間は一面を開けて一緒に寝ころんで寝かしつけたり。 固めのマットですがすべすべして気持ちいいです。布団を敷いていなくても中でお昼寝しています。 濡れても汚れても拭き取るだけで済むのは本当に楽ですね。 たためるけれどちょっと移動は大変なので、今のところリビングへ移動させてプレイマットとして、みたいな使い方はできていません。 掃除の時は子供を中に入れたまま引きずって移動させたりしてしまってます。子供は喜んでますが。 いいものですが、成長に従って使い方はいろいろ考えないといけないかなと思います。
20代 女性さん
5ヶ月の男の子のママです。 寝返りもし、自由に動くスペースがほしかったのですが、基本的にリビングでは放飼の小型犬が4匹いるため、サークルを探していました。 一般的なベビーサークルは隙間があるので、犬が子供の手を舐めたり、子供のオモチャを取ったりなどを防ぎたくこちらのベビーマットを購入しました。 皆様と同じように値段が高くて迷いましたが、犬の顔や手が入る隙間だらけのサークルしかなく、皆様のレビューを読ませてもらい購入を決めました。 うちは、サークルとして使用していますが組み立ても簡単ですし、少しの汚れもサッと拭くだけ。 子供がコロンと倒れたりしても少し固めですがクッション性もあるので一般的なベビーサークルを思うとかなり安全だと思います。 今までは基本的にベビーベットの上での生活をさせていたのですが、あまり好きではなかったみたいでずっと抱っこで大変でした。 今は、こちらのサークルがあるので私も一緒に入り、遊んだりお昼寝したりしています。 ベビーベッドの時は、お昼寝時間が20〜30分などかなり短かったのですが、こちらのベビーサークルにしてからは3時間とか普通に寝てくれるようになり、凄く助かっています。 もう少し大きくなったら、カラーボールのプールにしたりしようかと思っています。 値段は決して安くはないですが、衛生面や安全性、成長によって使い方も変えれるし長い目でみると妥当なのかもしれませんね。
30代 女性さん
パステルピンク(現ロリポップ)を購入。優しい色なので圧迫感を感じにくい気がします。 子供が4ヶ月で購入しましたがまずはマットのみで、6ヶ月に入りずりばいであちこち移動してしまうようになったのでサークルに組み立てて使用し始めました。 木製のサークルも検討していましたが、柵に挟まらないようガードする必要があると考えるとこちらの商品はこれだけあれば使用でき、安心です。毎日拭ける素材なのも嬉しい。サークルの中に布のプレイマットをひく時もあります。 一段のもの同士をくっつけてマットにすると、真ん中のファスナー部分に少しスキマができるのがちょっと残念かな。 マットのみのページにあるようにベンチっぽくしたり、半分を山形にしてぬいぐるみで人形劇のようなことをしたりアレンジがきくのが嬉しいです。子供が大きくなったらボールプールにしようと思っています。 追記------1歳10ヶ月 身長88センチ程度になりました(月齢に比べ大きめです)。気合を入れて足を上げるとどうやらぎりぎり乗り越えられそうですが、たわむためバランスが取れないのかその気は出ないようです。 (一度だけ中にあったレゴのコンテナを踏み台にして外に出ようとして転げて、危ないと認識した?)レゴを広げられても散らかるのは中だけなのでその点便利。一辺をオープンにした状態にしていますが、よく閉めろと言われます。かくれたり、中で遊ぶのが楽しい様子。おもちゃをたくさん持ち込んで部屋のように使っているとせまく感じるので、大きいサイズでも良かったかと思ったりも。でも我が家は広くないのでこちらでやっぱりよかったかな(笑)。クレヨンで落書きをされても綺麗に落ち、特に劣化もなくいまだに新品同様に感じます。 画像1:1歳7ヶ月ごろ(身長85センチくらい) 画像2:1歳の誕生日(マットをベンチにして飾りつけ) 画像3:6ヵ月ごろ
年齢不詳さん
278135-20140812-0714314305 寝返りするようになった5ヶ月の息子の為にサークルやマットを探してて、値段が高いので悩みましたが レビューを一通り全部読んで購入を決めました。 サイズは、アパートで部屋が狭いので スタンダードサイズにして良かったです。 色は、圧迫感がないロリポップに。 使用して1週間、買って良かったです♪
年齢不詳さん
ちょうどつかまり立ちを始めたので購入しました、中に入れておけば後ろに倒れてもけがしなそうなので安心感があります。買ってよかったと思います。
年齢不詳さん
大きさはこのくらいでちょうどよかったです。 また、商品もすぐに届き感謝しております。
年齢不詳さん
子供が腹這いするので購入しました。 床、壁面に当たっても痛くなさそうなのでよかったです。 軽量で組み立ても簡単でした。 長く使えそうなので買って良かったと思います。
30代 女性さん
受注番号278135-20130214-0752324112 値段で迷っているうちに子供が3か月で寝返るようになったので注文しました。 ジョイントマットは安いけど、ゴミが隙間に入るとか、へたるとか色々書かれてたから長い目で見てやめました。 これはサークルにも出来て少し目を離しても安心だし、ゴミがつまるような隙間が無いし、うつ伏せでよだれ垂れても拭くだけ楽チン。 素材は低反発マットのようにやらかいのかと思っていたけど違くて、産婦人科のキッズコーナーのマットよりも全然固くて、小学校の時の運動マット(でんぐり返しする時のマット)みたいなしっかりした固さで、でもクッション性はあるのでこけても怪我しないという感じの固さです。 立つ練習をする時に足元が柔らかすぎると立ちにくいので丁度良いと思います。 ボールを投げても弾むし、高かったけど満足出来る商品だと思います。 ジョイントマットとして、キッズコーナーとして、1人目だけでなく2人目以降にも長く大切に使おうと思います。(この中だけは自由に散らかしても良いよ〜とか言えそうですし。) 迷っている3か月程の間で為替の影響でしょうか、2,000円値上がりしたのだけが残念ですが、買って大満足の品です。 -------------------------- 子供が10か月になりました。 サークルにしたり、マットにしたり、本当に毎日活躍しています。 掃除もラクで、いつも綺麗な状態で使わせてあげられています。 最近はマットにして使っています。 マットの上に大型遊具(ジャングルジムと滑り台とブランコがセットになったもも)を置いています。 たかバイとつたい歩きとつかまり立ちをしていて、ふいに倒れたりする事もありますが、殆ど泣きません。 ブランコを外すと鉄棒になる遊具なので、将来的にはこの上で逆上がりの練習なんかも出来るなと思っています。 サークル状態で、ボールプールにするのが夢でしたが、今はサークルの中でレゴを沢山入れて遊ばせるものいいなと思っています。 マットは全然へたっていません。 あと、今日レビュー書きに一応値段を見たのですが、為替の影響なのか、また上がっています。迷っている方は早めの注文が良いのかも。
女性さん
4か月の息子が、仰向けのまま床を蹴って少しずつ移動するようになったので、安全に動けるマットがほしいと思い購入しました。サークルにもできる点が決め手になりました。思いのほか軽く、移動が楽です。それでいて、作りがしっかりしていて、マットの硬さもちょうどよく、安定感があります。サイズで迷いましたが、部屋の広さに合わせ、スタンダードにしました。子どもにとっては、広いに越したことはないと思いますが、スタンダードでも狭すぎるということはなく、部屋の使い勝手を考えると、ちょうどよかったです。今は、三方向のマットを立てて使い、安心して寝かせていられます。これから、もっと動きが活発になったら、さらに活躍しそうです。
年齢不詳さん
値段が高いので1週間ほど迷いましたが、レビューを一通り全部みて購入を決意。 土曜日の夜注文して火曜日の朝届きました。 とても良いものです。 2歳児と0歳児が居るので、主にサークルとして使うのであれば狭いです。 が、我が家は基本広げて使うので特に問題はないです。 ジッパーがしっかり閉まるか確かめるためサークルにして見ましたが、床に面したジッパーが1箇所閉めにくかったです。 サークルからは現段階では2歳児がよじ登って出てこようとしていましたが、体重を掛けるとマットがシナって安定感がないためか怖くて出て来ようとはしませんでした。 星−1なのは、やはり価格が高いからです。 送料込\25000だったら即決で買っていました。 お値段をもう少し下げていただきたいです。