Home > エムケー ホームベーカリーに興味があります

エムケー ホームベーカリーの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

■送料無料■大好評の「HBH-100」後継機種!■エムケー精工■ 「ふっくらパン屋さん」HBK-100 1斤用ホームベーカリーのレビューは!?

60代 女性さん
今日届きました。可愛い!前から使っていたのは1,5斤用だったので今回の1斤用は小さくて可愛い!早速温泉卵を作りましたが水が少なかったのか失敗!ゆで卵になりました。今日スイートパンを焼きました。本当に売り物になる美味しさです。

40代 女性さん
【デザイン】キッチンになじむ白 【サイズ】ゴパンのように大きくなく・・軽いです。 【手入れのしやすさ】簡単ラクチン。 【使いやすさ】これほど使いやすいのは他にないと思います。 【メニューの豊富さ】ジャムや温泉卵もできます。 【焼き上がり】この価格でこの焼き上がりは充分!申し分ないです。 【その他】

男性さん
天然酵母の生種おこしからできますので 本格的なパンを作ってみたい人にもおすすめです ただ食パン1斤分しか1度にできないので たくさん作る人にはもの足りないかも? 1回で食べきるにはちょうどいいサイズです もっとガタガタうるさいかと思いましたが そこまで気になりませんでした 手軽にパンを手作りしてみたい人にはお薦めです

20代 女性さん
もっと早く購入していればよかった・・・ 本当に楽々と、美味しいパンが焼けます。 音は全然気になりませんでした。 もっと大きいのを想像していたのですが、 意外に場所をとらず助かりました。 付属の説明書にはたくさんレシピが載っています ブログの5月11日の記事に書いてます。

30代 女性さん
もっぱら米派なんですが、先日旅行先の朝食で焼きたてパンが凄く美味しかったのでHB初購入しました。色々悩んだ末、新型が出てるのに未だ人気のHB100を口コミ参照にして決めましたが大正解☆ 美味しく出来たので、第二弾焼き始めました(笑)他のHBは知らないので何とも言えませんが、初心者の私でも上手く出来きました♪これからパン派になりそうな勢いです☆

年齢不詳さん
HBで焼いたパンを頂き、あまりの美味しさに購入を検討しました。身の回りでは結構みなさんHB持っていて、みなさんの話を聞いてると、まぁ焼きたての食パンが家で食べられるのなら、高いものを買わなくてもいいみたいな印象でした。 レーズンが自動投入で入って欲しいなら、こちらはオススメできないけど、自分で入れたり、はじめっから入れてても平気な人にはこちらの商品は価格的にもオススメです。また、レシピもいろいろ書いてありますが、身の回りのHBもってる方の自分オリジナルを聞いて、自分なりに作るのも面白いです。材料にスキムミルクが要るとかかれていますが、水の分量の4分の1ほどを牛乳にしたり、バターをオリーブオイルに変えてみたり、粉をいろいろかえてみたりしても、いまのところ問題なく、うまくいってるので、気軽にあれこれ楽しんでいます。

30代 女性さん
食パンを買うことが多い為、自分でつくってみようと思いました。炊飯ジャーのような感じ。材料を図る器具も入っています。説明書にはいろんなパンの作り方が入っています。 最近はクックパッドのホームベーカリーでつくったパンの分量をみて作っています。ちゃんと図れば絶対失敗しません。パンを切る包丁や厚さを整える器具などは一緒に買えばよかったと思っています。パン作りは面倒ではないし、何をつくろうかと調べてつくってみるのが今は楽しいです。

20代 女性さん
オススメです!昨日届いて、今パン2つ目焼いてます(笑)記念すべき一斤目は、家族2人で即完食しました!(夜だったんですけどね、カロリーとか考えたくないですが…)久しぶりにいいお買い物だと感動したので、詳しく書いてみます!■焼き上がりについて■表面はフランスパンっぽいツルンとした感じで、外側サクっと、内側ほわほわ〜でした!おいしかったです!(パンの耳が嫌いだった子が「端っこ食べたいー!」と一斤切ったときの外側のパンを好んで食べた位です(笑)) ■音とか■心配だった運転音も、冷蔵庫がウゥーンってうなる位で、静かだと思います。ただ、練りのときに生地がパタパタとはねる音がちょっと気になりました。(初めてその音聞いたときには故障かと思って焦ってしまいました(笑))あと、スピーカーが2つ付いていて、ボタン音が「ピーッ!!」と結構大きいので、タイマーにして夜中に練ってもらうときにはスピーカーちょっとふさごうかと思ってます。■置き場について■はじめ、メタルラックの上に置いてみたんですけど、揺れが気になるので、背の低いラックの上に移動しました。そしたら、そのままだと、振動が床に伝わってウゥーンが隣の部屋に聞こえてしまうので、試しにダンボールを敷いてみたら解決しました☆■お手入れ・手間とか■造りはすごく簡単で、お手入れも楽です♪(パンのケースと、中に差し込み式のちっちゃな羽があるだけ!)作り方も、すぐ作るときは、ケースを直接電子はかりの上に置いて、「水→はかりリセット→強力粉→はかりリセット→スキムミルク→はかりリセット→砂糖・塩・マーガリン→ドライイースト」ってボンボンって入れて、そのまま本体にセットしちゃってます。(推奨は、一旦ボウルに材料を準備すること、です)カップとか道具とか全然いらないしキッチン汚れないのでめっちゃラクチンです♪パン造りした後とは思えない位、「何もなかったキッチン」に見えます。■お値段とパフォーマンス■前からほしかったんですけど、よく見るホームベーカリーは3万くらいしてました。それでも、このお値段でも「元が取れるか?」と言われると安いパンはいろいろあるし難しいかもしれませんが、マーガリン一箱買ったら、6斤くらい作れます。あとは全部長期保存の利く食材なので、好きなときにおいしい焼きたてパンが食べられる♪ということを考えると、とっても買いだと思います!!

30代 男性さん
ホームベーカリーを買おう!と思い。ネット色々調べた結果こちらの商品に決定しました。 値段はこちらのショップの方が一番安い様です。 買うまではホームベーカリーってどうなの?って思っていま したが、買って正解でした。 食パンなら材料90円〜120円位で出来ますし 食パン以外に形成してパンを作りたい場合もOKでネットでのレシピが豊富事などが購入の大きな決め手でした! 夜に材料を入れ翌朝には焼きたてのパンが出来ていて、 なんたって、材料費100円程度でこんな美味しい焼きたてのパンが毎朝食べられるなんて!この機能でこの価格 ホームベーカリーを買おうか悩んでいるのであれば迷わず買いですよ!

40代 女性さん
ロールパンとライ麦入り食パンを作ってみました。これからどんどん作っていこうと思います。ホームベーカリーが初めてなので、他と比べることはできないんですが、とてもおいしくできました。